ひとりごと2005/9


9/1

 今日の話題は非常に複雑な内容です。


NHK受信料不払い者に法的手段も辞さない


と、なんと強硬手段に出る構えを示しているそうです。
相次ぐNHKの不祥事が招いた受信料の支払い拒否、
自業自得と言えばこれ以上ないのですが、


       逆切れですか?


なんと支払いの拒否をしている家庭が約117万件、
このままだとNHKの経営危機も免れないそうです。
確かにコマーシャルのないNHK、広告収入がないので、
テレビのある家庭から徴収するほかないのは分かりますが、
ただ単に払えと言うばかりではなく、国民がお金を払ってでも見たい
番組作りに力を注いだ方がいいのでは?

実は以前にも一度ひとりごとの題材にしようか迷ったんですが、
未払いを食い止めるため人気音楽番組の入場申し込みを、
受信料を払っている人に限定すると発表しました、これは何となく理解は出来ますが、
今回の法的手段も辞さない構えはいかがなものかと・・・。

テレビはあるがほとんど見ない僕にとっては押し売りに近い感覚さえ憶えます。
NHKさん、頑張ってお金を払ってでも見たい番組作りお願いしますよ♪

あと、海○沢さんを解雇ではなく辞任させた事も許しませんよ〜、
だって辞任だと退職金出るんですよね?確か1億円以上でしたよね〜、
払ったんですか〜、

    教えてえらい人

( ´∀`)


9/2

 オーストラリア、メルボルン市内のホテルで働いていた女性清掃員(58)が、
4年前、勤務中にウルグアイのサッカー選手から受けたキスで失明したとして、
ホテルを相手取って訴訟を起こしている。

彼女が主張するには、その選手は「君は美しい瞳をしている。」などと言いながら、
なれなれしく話しかけてきたのだという。そしてそれから彼女に抱きつき、
キスをしたのだそうだ。その出来事をきっかけにPTSD(心的外傷ストレス障害)になり、
その結果、持病の眼震(眼球が上下[左右]に無意識に動く症状)が悪化して
最終的に失明してしまったのだという。

今現在も審議は続いているそうですが、もしこれが認められれば
PTSDだと主張すれば何でもOKって事になってしまいそうで怖い・・・。
しかもなぜにホテルを訴えているのか?本来ならそのサッカー選手を
訴えるのが普通ですよね。

でもこの清掃員の年齢や持病を考えると、
キスが原因とは考えられないのは僕だけでしょうか?
これからはうかつにキスできませんねこれじゃ、

ある医師は言う。「もし彼女がこのキスによって失明したのだとしたら、
そのキスは"人類史上最凶のキス"と言えるでしょう。」

それはシャレですか?そのキスによって恋におちたとでも言いたいのか?

       恋は盲目・・・

プニプニ ( ´ー`)σ)Д`)


9/3

 アクア木更津に場外馬券場、民間企業が開設計画
そごう撤退後のビルに場外馬券場を設置する計画があるそうです、
何年か前にも同じ試みがありましたがダメでしたね、今回もダメっぽい・・・。

自分は一切の賭け事をしないので(人生が賭け)別にどっちでもいいのですが、
太田山公園と袖ヶ浦公園を見比べると、この場外馬券場も
あながち反対ではないです、僕的には。

反対派はやはり治安の悪化が心配だそうです、気持ちは分かりますが、
少しでもこの木更津の活性化に繋がるなら僕は賛成です、って言うか、
木更津の港の向こう側の広い土地にカジノを誘致するってのはどうですか?
そうすると国際線の成田も近いので外国からのお客も大勢来るし、
東京湾横断道路からも楽にアクセス出来る分、関東から
大勢のお客がこの木更津にやって来ますよね?活性化どころか


        木更津ナンバー


まで作れますよ絶対!!これで太田山公園も復活!!
池が干からびる事もありませんよ。どうでしょうカジノの誘致?
多少の治安の悪化はあるとしても、飲酒運転のお陰で
警察にはいっぱいお金がある事ですし、交番と警官を
増やして対応してもらって、木更津が生き返ることを考えて
一発逆転を狙うってのはどうでしょうか?

反対派も太田山公園と袖ヶ浦公園を見比べると
多少は気持ちが変わるかもしれませね。

カジノщ(゚Д゚щ)カモォォォン


9/4

 子供の時、大人になったら絶対にやってやるって
思っていた事ってありませんか?そのひとつに


           「大人買い」


やりましたよやりましたとも!大人ではありませんでしたが
高校生の時、バイトをしてお金を手にしてやってしまいましたよ!
何を大人買いしたかというと、沢山あるんですが

アンズボー袋買い、ふ菓子袋買い、よっちゃんイカ箱ごと買い

アンズボーなんか10袋まとめ買いですよ。腹壊すまで食べてましたよwww
その他にもファミレスステーキ三人前や駄菓子屋で総額5千円まとめ買いなど、
次々と子供の頃の夢を実現させていきました。これが大人になるとまた新たな野望が、


        「お金持ちになったら買い」


いっぱいありますよ〜、まずは銀座の高級寿司店で

          「いいとこ握ってよ」

白、ピンク、ゴールド、プラチナ、ブラックのドンペリ5種類一気飲み、
究極が「おいしいラーメン食べたいな・・・、よし!北海道へレッツゴー!」
「焼き肉食べたいな・・・、よし!韓国へレッツゴー!」
「中華料理食べたいな・・・、よし!中国へレッツゴー!」

そう、食べたい物の本場へ、それを食べる為だけに行く!!
そんな粋な男になりたい・・・。
かるくムリ・・・。

(´・ω・`)ショボーン


9/5

 最近では電子メールの普及により手紙が届く事はほとんど無い、
しかも東京から千葉に戻った今、東京の友達に千葉の住所を教えていないので、
僕宛に手紙が届く事はまずありません。
しかし先日、僕宛に暑中見舞いが届いていた、

   「誰かな?なかなか律儀なヤツめ」

と思い、差出人を見ると、全く心当たりのない人からだった、
返事を書かないと失礼になると思い、僕は必死で
記憶の引き出しを開けまくりました!しかしやっぱり知らない人・・・。

内容がありきたりな「いつもお世話になっています」
から始まっていたので、内容は読まずに差出人を必死で
思い出そうとしていました。そこで内容を見れば誰だか分かるはずと、
内容を読みました・・・、この暑中見舞いの差出人は・・・


       「選挙の候補者」


のようですどうやら・・・、名前も初めて聞く名だし
会った事もない・・・、当然お世話した事もされた憶えもない・・・、


    あ ん た は 誰 な ん だ い???


一体なぜ僕のところに「暑中見舞い」などを送ったのだろう?
当然この本人も僕に会った事がないことは分っているはず、

     気持ちは分かるが必死すぎ!

久し振りに僕宛に届いた手紙・・・、
その久し振りにメールではなく、手紙が届いた嬉しさで
一気にボルテージの上がる僕を尻目に・・・、
真夏のミステリーとして一瞬で・・・


「夏の暑中見舞い」から「謎の暑中見舞い」へ・・・


はぁ〜・・・

気になってしょうがないぃぃぃぃぃ

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン


9/6

 ガソリン代急騰のアメリカで、男性が馬に乗って通勤 。
ガソリン代が急騰するアメリカのノースダコタ州のジム・ジュンデさん(41)は、
ガソリン代節約のために馬に乗って通勤することにした。

ジムさんは同僚と冗談を言い合っていたときに、もしガソリン代が
1ガロン3ドル(330円)を超えたら、 馬に乗って通勤すると言ったことがあった。

アメリカでは、この数ヶ月で特に急騰し、2ドル台後半になっていた。
そして先週、ついにガソリン代は3ドル20セントとなり、
ジムさんは馬に乗って通勤することになってしまった。

って言うか調べたらイギリスとアメリカでは若干違いますが、
アメリカだと1ガロンは3.785リットル、この計算でいくと1リットルは約90円程度、


       アメリカガソリンヤスクネ。


でも考えたら馬を所有する方がお金が掛かるのでは・・・。
ジムさんは14歳の母馬ぺティに乗って通勤しているそうです。

        馬通勤カッコいいぃぃぃぃぃ

朝は早起きしたものの、5分遅刻してしまった。
ジムさんが仕事をしている最中、ぺティは辛抱強く裏で干草を食べながら
主人を待っていたという。僕の夢のひとつに「馬に乗りたい」ってのがあるんですが、
ガソリンの高騰で馬に乗れるなんて羨ましい・・・。

辛抱強く裏で干草を食べながら主人を待つペティ

カワイイ。゜+.(・∀・)゜+.゜イイ !!


9/7

 子供の時、ある身近にいる動物の話を聞いて
本当に驚いたことがある。それは池や川にいる

          「フナ」

そう、どこにでもいるこの「フナ」の話しです。
その前に動物の中には雌雄同体と言って、
オスとメスの器官を両方持っている動物がいます。
代表的な雌雄同体動物

   「ミミズ」「カタツムリ」「アメフラシ」

などが有名です。この他にも生まれた時はオスだが
成長過程にメスに変わる魚もいるという、その逆パターンもあります。


     性 転 換 で す か?


雌雄同体の動物は一個体で生殖が出来るのが最大の特徴、
面白いのが「アメフラシ」オスメスの生殖器が体の左右についている為、
交尾の祭に一匹目がメスの役割をし、二匹目がオス、更に三匹目もオス・・・、
要するに二匹目がオスメスを同時にこなしているのです。
更に四匹目と、またまた三匹目が両方こなして最終的には
数珠繋ぎになって交尾をしている姿が確認されているそうです。
って事は・・・、一匹目と最後の一匹も交尾可能・・・
わぁ〜になってぇ〜繁殖〜♪


   マ  ン  ガ  み  た  い  だ  な


ここで話しを戻して「フナ」の何が驚きなのかと言うと、
フナにはオスがほとんどいないそうです、しかしこのフナ、
決して雌雄同体ではありません。オスがほとんどいないと書いたとおり、
極少数ですがオスも存在します。

ではなぜほとんどがメスなのか?ある地域ではメスしかいない地域もあるそうです。
動物学的上、オスとメスが存在してはじめて子供が残せるのです、
雌雄同体の動物でも、一個体に両方の生殖器を持っています。
このフナの驚くべき点は、メスだけで子供が残せるのです!!

フナの卵に別の魚のシラコをかけても、まじりっけのない
純粋なフナが誕生するそうです。まだはっきりとその仕組みは
解明されていないそうですが、世界中でフナがたった一匹になっても、
メスならば絶滅しない・・・、まったく驚きです・・・。

でも男も女もないなんて・・・、つまらないですよね?
やっぱり男と女がいるから楽しいんですよね♪

あ、そうそう、
雌雄同体と言うのかわ分かりませんが、
男も女もない人がいましたよ・・・。


     ピッコロ代魔王


( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


9/8

 今日発売の週刊新潮にあの「SMAP」の中居正広が、
一見して暴力団関係者と分かる2人の男達と、得意げに肩を組んでいる
衝撃のスナップ写真が掲載されたそうです。僕も実際の写真を
見た訳ではないのでなんとも言えませんが、見た目だけで暴力団関係者って・・・、
刺青でも見えてたなら別ですけど、暴力団関係者じゃなかったらどうするつもりなんだろ?

ある女性記者は、「おそらくワイドショーやスポーツ紙などは追っかけないでしょう。
何せ、芸能界を牛耳るジャーニーズにそっぽを向かれると大変ですからね」

と言っていましたが、この中居君、以前もファンの女性を妊娠させた事が
明るみに出ましたが、知らない人も多いですよね?
やっぱりジャニーズの力って・・・。

((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

スマップがスナップ写真って・・・、オチじゃダメですか?

やっぱダメですよね・・・、

よく届く迷惑メールの中に、こんな名前のサイトからメールが届いた
人妻割り切り!!


妻MAP×妻MAP


カルクウケタ
m9(^Д^)プギャー


9/9

 第二のピアノマン発見される!!
正確に言うと女性なのでピアノウーマン。

香港のある海岸で、裸で座っている白人女性が発見されたそうです、
やっぱりこの女性も一言も喋らないそうです。各国の言語で語りかけても
反応はまったくなし、発見された時に裸だったことから
「ネイキッドウーマン」と呼ばれているそうです。年齢は
35〜45歳程度と見られ、ほっそりとした体格で、身長は160cm程度、
肩まで伸びたライトブラウンの髪が特徴的だそうです。

なんだって!!裸だって!!てことは・・・


     ターミネーターかぁぁぁぁぁ!!


ピアノマンが最後には自作自演だったことがあるので、
今回のこの女性も疑われる可能性はありますね。
取り合えずお約束として・・・


   第 三 の 若 人 あ き ら 現 る


第二の若人あきらは8/23日のひとりごとで・・・。
(・∀・)ニヤニヤ


9/10

 なんとも僕好みなニュースが飛び込んできましたよ〜
アサヒビールが「お酒を飲みかわしたい歴史人物」なるアンケートを
インターネットで実施したところ、男女ともに

1位が坂本竜馬
2位が織田信長
3位が聖徳太子

の結果になったそうです。ちなみに上の1〜3位は
ネットニュースをコピーしたものです、
確か坂本さんは龍馬だったような・・・。

みなさんはどんな歴史人物とお酒を飲みたいですか?
信長、良いですね〜、でもちょっとでも粗相があったら
いきなり斬られそうで恐い。信長つながりでぜひ!
明智光秀と飲んでみたい!!当時の歴史的背景では、
謀反を起こしても、絶対に天下は取れない事を知りつつ、
反旗を翻した真相を聞いてみたい!

この他にも服部半蔵の忍者の話や、牛若丸で有名な源義経、
兄(腹違いだったかな?)の頼朝との確執の違いについて聞いてみたい!
兄弟の確執の違いが一時話題でしたからねwww

他にも新撰組との飲み会も面白そう!!
でも、一番飲んでみたいのは自分のご先祖様、
いったいどんな人達だったのか・・・。
歴史のロマンを感じるニュースでした。

( ´ー`)y-~~


9/11

 SMAPの香取慎吾さんが、来年1月スタートのフジテレビ系月9ドラマ
「西遊記」(正式タイトル未定)に主演するそうです。香取さんは孫悟空の役は
「自分にとってはまり役と確信しています」だそうです・・・、僕的には


      ナイナイの岡村がよかった・・・。


この他にもドラマ電車男の山田さんも捨てがたい!
どうせSMAPを使うなら仲居君のほうがイメージなんだけどな〜。

僕が子供の頃やっていた西遊記では孫悟空は堺正章さんがやっていて、
それこそめちゃくちゃはまり役で、どうしても堺さんのイメージが抜けない、
岸辺シローの沙悟浄、西田敏行さんの猪八戒(又は左とん平さん)、夏目雅子の三蔵法師、
このキャスティングはある意味神がかり的!!はたしてこのキャスティングを超えられるか?!
でも僕にはとても心配な事が・・・、もちろん主題歌は・・・


     ゴ  ダ  イ  ゴ  だ  よ  な?


フジテレビよ!これだけは間違っちゃ〜いけないよ!
西遊記と銀河鉄道999だけは誰が何と言おうとゴダイゴにしとけ!!!!
タケカワユキヒデ!!さぁ!あんたの出番だ!!!
モンキィーマ〜ジック♪モンキィーマ〜ジック♪

ゴダイゴ(・∀・)イイ!


9/12

 みなさんクラッシックパンツというものをご存知でしょうか?
テレビ番組の「トリビアの泉」でも紹介された様なのでご存知の方も多いと思います、
実はこのクラッシックパンツとは「ふんどし」の事。銀座三越では、ふんどしに
高級感を持たせるためクラシックパンツとして売っているそうです。
同店では、ふんどしの売り上げが三日間で、一年間の売り上げに匹敵する
150枚のふんどしが売れたそうです。価格は1枚500〜2500円程度、
白や赤の無地のほか、ピンク、水玉、チェックなど柄物もある。素材も綿のほか、
シルクなどもあるそうですが、ピンクのふんどしの写真を見ましたが、


     そ  れ  な  ん  て  AV?


と、思わず聞きたくなるような感じでした、エ、エロイよ・・・銀座三越・・・。
なんとこのふんどしが、年配者からカップルまで幅広い年齢層に受けていて、
飛ぶように売れているそうです。カ、カップルって・・・。


    そ  れ  な  ん  て  プ  レ  イ?


銀座三越の秀馬吉海さん「通気性がよく、高温にならない快適な
しめ心地にやみつきになるのでは」自分も興味がない訳ではありませんが、
ふんどしは何だか抵抗がありますね。確か僕の友達のお父さんは
昔っからふんどしを締めていたような・・・。
ブーム先取り!!
(`・ω・´) シャキーン


9/13

 元プロ野球選手でタレントのパンチ佐藤さんが自宅のガレージにいた
不審な男を取り押さえ警察に引き渡した、男は覚せい剤を所持しており、
その場で覚せい剤取締法違反で現行犯逮捕された。

        パンチ(*^ー゚)b グッジョブ!!

いやいやパンチ佐藤さんお手柄ですね!しかし・・・


     よりによって選挙翌日とは・・・


ニュースはどこも選挙一色、あまり大きく扱われないのでは?
せっかくのお手柄も大したニュースにもならず消えてしまうのか・・・。
きっとパンチさん、この男に「どうして君はここにいるんだ?」
とかいっぱい話してそう・・・。多分パンチさんはこのネタで
1年以上は引っ張りそう!ネットニュースの見出しを見たとき一瞬

   「パンチ佐藤 覚せい剤所持で逮捕」

かと思った・・・。でもパンチさんって勇気ありますよね、普通見知らぬ人が
自宅のガレージにいたら取り押さえられますか?ちょっと難しいですよね、
パンチパーマじゃなくても気合が入ってるんですね!そのうちパンチ佐藤が
何でパンチと呼ばれているか知らない世代も出てくるのでしょうね、
それはよくない!!これを機に、是非パンチに戻してほしい〜。

パンチマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


9/14

 「地球の自転が止まったら」どうなるのか?
僕はだいぶ前に本で読んだことがあるのですが、
みなさんはご存知ですか?では自転が止まるとどうなるのか?

地球の直径が40000km(赤道)、地球が一周するのに24時間なので、
地球の自転の時速は約1667km、これが急に止まるという事は、
慣性の法則で時速1667kmのスピードで地球上のあらゆるものが
東に吹っ飛ばされる事になります、そうなれば人類だけで無く、
地球上に有るもの全てが壊滅します。電車の急ブレーキと同じ理屈です。

ここでひとつ思うのが音速で時速約1225km(マッハ)
(温度、気圧などによって速さは異る)
音の速さより地球の自転のスピードの方が速いのです、
そんなスピードで自転してる地球上に立っているのに
全然感じないのも不思議ですよね、でもこれは
地球上にあるもの全てが(大気なども)、同じ速度で
移動している為に感じないそうです。

ってことは地球の自転が止まれば大気も海も同じく東に吹っ飛びます、
大陸をも一気に飲み込む津波と台風が同時に来る事になります、
しかし、そんななかでも生き残れる人達がいます!!突然ですが!


     初のひとりごとクイズ!!


その生き残れる人達とは?
分かった方は掲示板に書き込みしてくださいね♪
先に正解を書かれても、分かった方は「自分も分かった書きこ」
おねがいしま〜す。分かった!!と思って書き込みしようとしたら
自分の答えが間違っていた方も、最初に思った答えを書いていただければ嬉しいです!!
珍回答の方には良いことあるかも(ボケOK)それでは書き込みお待ちしていま〜す!!

ちなみに、地球の自転の停止はないそうなのでご心配なく、でも・・・
月の引力の影響で自転のスピードが落ちているそうです

    50年に0.001秒づつ・・・。

カキコщ(゚Д゚щ)カモォォォン


9/15

 人類の歴史の中で、争い事は切っても切れないと
言っても過言ではない、歴史には必ず戦争が付いてまわる。

ある知識人が中国の反日は感情は、大きな中国大陸の人民を、
共通の敵(日本)を作ってひとつにまとめる為だと言っていました。

戦争はいつだって人種と宗教が絡みあっている・・・。
そこで僕が思うのは、宇宙人が地球に攻めてきたら初めて、
地球人として世界の人達がひとつになれるのかもしれない・・・。

でも宇宙人が攻めてこないとひとつになれない地球人だなんて・・・。
争い事も戦争もなくなり、人種の壁がなくなるのは
不可能なのでしょうか?

(´-`).。oO


9/16

 昨日、富士急ハイランドの「フジヤマ」で
車両を引き上げる途中、安全装置が自動的に働き、
地上約60メートルの地点で停止した。乗客27人は
係員の誘導で軌道脇の階段を使い歩いて下り
全員無事だったそうです。

僕もこの「フジヤマ」に乗ったことがあるのですが、
もう誰に何と言われようと二度と乗りたくない!!
高所恐怖症の自分には60メートルの高さから
階段なんかでな降りられない・・・。

だってどうせ軽量と見た目の為に網目状の階段に、
低い手すりなんですよね?きっと、ってことは・・・


     下 丸 見 え じゃ ん


僕だったら一歩も降りられないかもしれない・・・。
全員降りるのに50分近く掛かったそうです、
恐らく僕と同じく高所恐怖症の人がいて、恐怖に耐えながら
一歩づつ慎重に降りたのでしょう、この階段こそ


   あ る 意 味 絶 叫 マ シ ー ン


「フジヤマ」に乗った時、一番高いところから下を見たとき、
信じられない高さだったのを憶えている、「フジヤマ」は
最高部で79メートル、「フジヤマ」が停止した60メートルって
ほとんど頂上じゃん・・・。
観覧車ですら恐いのに、やっぱり僕には
階段から降りるなんて絶対に無理そう・・・。

ガクガクブルブル((( ;゜Д゜)))ガクガクフジヤマ


9/17

 9月11日に書いたドラマ「西遊記」に
大きく関係したニュースを発見!!タケカワユキヒデ


    「ガンダーラ」復活!!


タケカワユキヒデさんがゴダイゴ時代のヒット曲のガンダーラを、
二人の娘さん達と初のセルフカバー、年内にもCDをリリースすることを発表しました!
このガンダーラ、インドの弦楽器シタールが使用されるなどオリジナルよりも
民族音楽色を強めたアレンジがされているそうです。これはタケカワさん、
絶対に「ドラマ西遊記」を意識したCDですよね?フジテレビが
この新ガンダーラを使わなかったら西遊記は・・・


    放  送  禁  止!!


11日のひとりごとの感想として、あさりさんが
「マスターは若く見えるのに古いネタに強いですね」の書き込みを見て、
自分自身なんで覚えてるんだろ?と思い、母親だったら絶対知っているはず!!
早速、母親に真意を聞いてみたところ・・・。


    「憶えてないね〜」


せっかく期待してたのに一言で終わらすとは、母あなどれず・・・。
それでもしつこく聞いてみると・・・、「見てたかもしれないね〜」
あ、当てにならない・・・。そこで昔のドラマ西遊記の
放映された年を調べてみると・・・、確かに僕が5〜6才の頃の
放映だったのでリアルで見てたかも?子供の頃の話しをしたら母親が・・・

「あんたのちっちゃい時は写真を撮るとき、[ちょっと待って]って
言って必ずポーズをとるんだよ、おかしいったらありゃしない」

よ、余計なこと思い出さなくていいから・・・。
確かに、幼稚園の頃の写真は何かしらポーズとってる写真が多い・・・。

(;´Д`)ノ<ナンデポーズ?


9/18

 大学生の活字離れが深刻化しているそうです。
「蛙」が読めないそうです、仮に読めても
「古池や蛙飛び込む水の音」の「かわず」を
「かえる」と読むそうです・・・、


    ゆとり教育ここに極まれり・・・


このニュースを見てある事を思い出しました。何年か前、
都内のある駅前の居酒屋(個人店)に入ったところ、
それほど忙しくもないのに、店員のおばちゃんが
伝票とペンを持って僕らのテーブルに来て、注文を聞くのかと思いきや
「ここに注文書いてください」とその伝票とペンを置いて
さっさと奥に下がってしまいました。さすがにこれにはビックリ!
と、同時に僕の悪戯心がくすぐられました!
あ〜書いてやるとも!!


      漢 字 で な


当時、メニュー書きなどをやっていた先輩が、
ほとんどの魚や野菜、醤油から胡麻油に至るまで、
およそメニューに書かれるであろう漢字を全て書けた事に感動し、
僕も少なからず影響されていました。以下は僕が実際に書いた
伝票を憶えている範囲で書きます。




〆鯖
生牡蛎
葱間
大蒜串
魚へんに花の塩焼き(変換できない)

後は忘れましたが、全注文の三分の二ぐらいは
漢字で書いたと思います。そしてその伝票を渡し、
反応を見ると、注文したものが次々と出てきました、なんか悔しい・・・。
ほとんどが出尽くした頃、そのおばちゃんが僕のテーブルにやってきて
「これなんて読むんですか?」
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!
予想通り大蒜串と魚へんに花と、もうひとつ(想定の範囲外)
を聞いてきました!!でもなんだか後味ワル〜、
なんか悪いことしたような気分でした・・・、でも隣のテーブルに
お客さんはいなかったから許してね(;´Д`)

このもうひとつ(想定の範囲外)が意外でした、
他のが読めてこれが読めないなんてまさに想定の範囲外!
あまりにも意外だったので何だったか忘れちゃいましたよ。
最近はパソコンなどの使用で、字を書くことが少なくなり、
僕自身も結構忘れています。

みなさんは上の漢字をいくつ読めましたか?

答え
鮪・・・マグロ
鯵・・・アジ
〆鯖・・・シメサバ
牡蠣・・・カキ
葱間・・・ネギマ
大蒜・・・にんにく
魚へんに花・・・ホッケ

(´・∀・`)ヘー


9/19

 ハインツ日本は9月から、キャップを下にした
逆さボトルのトマトケチャップを全国のスーパーで発売した。
中身を出しやすいようにふたを逆さにし、ボトルのデザインも
テーブルの上に置けるスタイリッシュな形状にした。

    うはっ、今更ですか?

そんな事は調理場で働く僕達には、待ちに待った商品ですよ!
多分、世の主婦のみなさまも同じ事を考えているに違いない!
ハインツジャパンよ!その調子で是非!!


     マヨネーズもよろしく!


って言うか、液状の製品はなぜ?
今まで逆さボトルを考案しなかったのか?
シャンプーやドレッシング、歯磨き粉にいたっては、
人類が宇宙にまで行けるようになり、
不治の病と言われていた病気も、
次々に克服していった人類にも関わらず!
なぜ最後の一絞りに苦労しなければならない作りなのか?
ティッシュ箱の一番最初の一枚がなぜ?
2〜3枚同時に出てくるのか?
ラップの使い始めの無駄はどうして解消されないのか?
貧乏性の自分にとっては、手を抜いているんですか?
と小一時間問い詰めてやりたい・・・。
あ、シャンプー、リンス系はいいや!
自己解決してるから

(・∀・)ニヤニヤ


9/20

 みなさんにも気を付けてもらいたい事件が報じられました

      「新手の振り込め詐欺」

一時期、大きな問題になった振り込め詐欺、
手口が荒っぽく大胆になってきています。内容は、
お宅の息子に腕時計を壊された、その息子を監禁している。
今すぐ現金を振り込まないとお宅の息子を拷問にかける」

この手の振込み詐欺の常套手段の、
家族が本人に連絡取れない状態を事前に作るというから驚きです。
仕掛けはこの息子の携帯に直接電話をして、携帯会社を名乗り、
今から電波状態をチェックするので1時間ほど携帯の電源を
切るように指示、この1時間に勝負をかけます。

振り込め詐欺が出始めた頃は、被害者の人は
何の疑いもなく振り込みましたが。最近ではこの手の
電話が架かってきても、実際に本人に確認を取るので、
それを裏手に取った詐欺事件とも言えます。
なにしろ大変になっている本人の携帯には何度連絡しても
留守番電話ですからね。

しかし今回のこの振り込め詐欺、
とうとう「本人監禁」まできましたか、なんと電話の向こうで

       「悲鳴付き」

と念の入れよう、全くもって恐れ入る・・・。
そんな知恵を持っているなら、まっとうな仕事でも
そこそこ結果が残せるのでは?振り込め詐欺の人達が、
なかなかのアイデアマンなのは分かったので、
そのアイデアを活かして「金ちゃんの仮装大賞」にでも出場したら、
もしかしたら優勝も夢じゃないかもですよwww

金ちゃん:27番!振り込め詐欺!!

(・∀・)ソレダ!!


9/21

 数年前、あるサイトから有名になったあるものが再び!!


              先行者


みなさんこの「先行者」ってご存知ですか?
ネット経験が長ければ長い程、この「先行者」を知っていると思います。
実はこの先行者、2000年に中国が発表した人間型ロボットのことです。

中国の国防科技大学では、二足歩行以外にも基本的な動作が可能、
一定の言語機能も備えており、より人間に近いものとなっている、
中国は機械人間技術が国際先進レベルの仲間入りをしたと言える。

そして2005年再び!中国の人間型ロボットが発表された!!その名も


       「匯童」(何て読むの?)


視覚、音声言語による対話、力覚、平衡感覚などに関する能力は、
中国が知的財産権を持っている。中国新聞社は、これらの機能に関して
「国際的な先進レベルに到達した」と説明。また、このロボットは会場で太極拳や刀技など、
中国伝統の武術の複雑な動作を実演したが、中国新聞社は同様に


        「国際的にも、はじめてだ」


と紹介している。ではその「匯童」(何て読むの?)の画像をご覧頂こう。





匯童(何て読むの?)


ひとりごとで画像を貼るのは初めて、まさかひとりごと
初めての写真が先行者絡みとは・・・。っていうか


       ASIMO?


複雑な動きは国際的にも初めてって・・・、あんた・・・、
い、いや、何も言うまい・・・。頑張ってこの匯童(何て読むの?)の
動画を探しましたが見つかりませんでした・・・、
もしかして発表したのは写真だけ?でも何となく
ASIMOに似てるし、そのASIMOの動く姿を見たことの
ある人だったら同じような動きを想像しますよね?

ここで話しを戻して、最初に書いた「先行者」の発表の時にも
国防科技大学は「先行者」は身長140センチ、体重20キロ。
容姿のみならず、一定の言語機能も備えており、
より人間に近いものとなっている、二足歩行以外にも
基本的な動作が可能となっている。この「先行者」の登場により、
中国は機械人間技術が国際先進レベルの仲間入りをしたと言えると発表。
では早速その先行者の画像をご覧頂きたい!!





先進レベルの仲間入りをした先行者

何に追いついたの???

っていうかこいつが動くなんて信じられない!!
言語機能も備えてるって、これが喋るの?
後ろを見ても研究所って感じではない、
むしろどっかのおじさんが、趣味で作った物にしか見えない・・・。
同じくこの先行者の動画も今まで見たことない。
しかもこの研究チームの発表だと1秒に二歩も進むそうです・・・


      焦り過ぎだよ中国・・・


確かにこの先行者と比べれば匯童(何て読むの?)
の方が何倍も進化したと言えるだろう。でもこの先行者、
世界中の笑いものになるために作られたの?
って感じるのは僕だけでしょうか?僕はいつもの
ネットニュースで、「中国の新ロボット発表」の見出しに
思わず興奮していましたよ!!


    また笑わせてくれるのかwww


おいおい国防科技大学よ

    空気読め・・・

期待してたのに実に中途半端・・・、これじゃ笑えないよ・・・、
でもいつも思うのだがなぜ動画がないのだろう?

ドウガщ(゚Д゚щ)カモォォォン


9/22

 昨日、偶然ネット上であるひとつの出来事を発見、
そのある出来事がなんと!今日のネットニュースになっていました!!
僕はネット上を探して、その動画を見たのですが、昨日の事なので
リアルタイムで見ていた方もいらっしゃると思います。昨日の
「笑っていいとも」のテレフォンショッキングでの出来事でした。
ゲストは山崎邦正さん、タモリさんとの会話の途中で観客席から

  「タモリさん!いいとも年内終了って本当ですか?」

突然観客の一人がタモリさんに向かってこう質問しました。(二回も)
一番驚いていたのが山崎邦正さん、いいとも初出演にも関わらず
終始話題はその観客の話し、タモリさんは「いや、聞いてませんが」と、
いたって冷静。続いてタモリさんが、CM明けにはあの男の人は、
熊のぬいぐるみに替わっちゃうだろと発言、CM明けには
本当にその男の人の替わりに熊のぬいぐるみが置かれていました、

     スタジオ大爆笑!!

突然突拍子もない質問をした観客は退席させられたようです。
なぜ熊のぬいぐるみ?実は幼児番組のロンパールームという番組で、
あまりにも放送に耐えられない行動の子供を退席させ、
その代わりに熊のぬいぐるみを置いたのが伝説になり、
タモリさんは機転を利かせてその伝説をギャグにして、
その場を切り抜けたということらしいです。

僕は熊のぬいぐるみが準備されていて、この事件自体が
「仕込み」だと思っていたのですが、フジテレビ側は

「進行業務の妨害ということで、CM中に話し合い、
ご理解いただいた上でご退席いただいた。ぬいぐるみは
たまたまそばにあったので使ったようです」

と発表しました、本当に仕込みじゃないの?
いいともはこれまでにも、観客が突然ゲスト席に座って
取り押さえられたり、タモリさんが同じく観客にいきなり
手錠を掛けられたりと、生放送ならでわのハプニングが
時おり見られた。僕はこの突然突拍子もない質問をした観客に


   「ん〜なぁ〜ことない!」


と言って欲しかったぁぁぁぁぁ!!
ちなみにいいともの年内終了はないそうです。
僕はいいとものテレフォンショッキングの出演者に
切に希望する事があります!!


タモリ「じゃ、お友達を紹介して下さい」

ゲスト「みのもんたさんで」


ありえねぇぇぇぇぇ!!

ミノщ(゚Д゚щ)カモォォォン


9/23

     今あなたは恋をしてますか?

恋愛は何歳になっても、脳に大きな影響を与えてくれるそうです。
恋をすると、女性ホルモンや男性ホルモンが分泌され、
それが自律神経に影響し、心臓や内臓の働きにまで影響します。
さらに恋愛中は、こうした性ホルモンの働きによって、脳細胞自体も
活性化されるので、いわゆる“若々しさ”を得ることができるそうです。

確かに恋愛中は活発的になったり、相手のことを想うだけで
なんだか嬉しい気持ちになったりします、しかし同時に、
判断力や思考をも鈍らせたり誤らせたりします・・・、


        恋は盲目


でも恋っていいですよね♪何となくウキウキしてしまう言葉です。
ですが恋をすると「若々しさを得ることができる」これには少し疑問が・・・。

重ねてきた年月が、その人を魅力ある人に成長させてくれる、
若々しさを得る必要はないのでは?カッコよく、素敵な
年の取り方ができるのが僕の理想・・・、「女性に年を聞くのは失礼」
よく言われる言葉ですが、僕はこの言葉には少々思うところがあります。

今の年齢がその人を魅力的にしてくれた月日、それを否定する事は、
その人の人生の月日そのものを否定する事になるのでは?
と、僕は考えています、男性でもたまに年齢を言いたがらない人がいますが、
男女とも自分の年齢に誇りをもっていれば、年齢を聞かれても
大した事はないように僕は思います。僕は年齢を聞かれるといつも即答です。

だいぶ話しはそれましたが、恋をして活性化は
良いことだと思います。誰しも、いつまでも若々しくいたいって
気持ちも分かります、ですがそのことだけに囚われず、

     「素敵な年の取りかた」

を意識する方がとっても素敵なように僕は感じる・・・。


    年を重ねた分、素敵になっていく・・・


偶然、僕のまわりの方は、そんな素敵な方ばかりなので、
僕はそう思う様になりました、みなさんありがとう!!(≧∇≦)


      今あなたは恋をしてますか?


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*


9/24

      孤高の狩人鷹匠

鷹匠というのをご存知ですか?
雪深い冬山に鷹と共に入り、その鷹を使って
野兎などを狩る猟師のことです。勇猛で繊細な鷹を、
野生の狩猟本能を残しつつ鷹匠に馴れさせ、
獲物を狩る為に大空に放つ、一度大空に羽ばたけば
1メートルも超える大きな鷹、獲物を鷲づかみにして
主人の鷹匠のもとに再び帰ってくる。

繊細でプライドの高い鷹、
獲物を狩ってそのまま山奥に逃げれるにもかかわらず
鷹匠のもとに帰る、それは鷹匠と鷹との無言の信頼関係を意味する。
雪深い冬山、熊なども出る非常に危険なその冬山に、
鷹と鷹匠がお互いを信頼し、獲物を求めて冬山に挑む・・・。

と、子供の頃に読んだ漫画にこう書かれていて、
子供心に鷹匠に非常に憧れたものです、
僕のイメージする鷹匠とは実にこんな感じでした。
(ひとりごと写真二回目!!)






孤高の狩人鷹匠と熊鷹




どうですか!かっこいいではありませんか!
厳しい冬山と闘い、鷹の狩猟本能を最大限に引き出すために、
狩猟期には常に鷹を空腹状態にしながらも、死の直前まで毅然としている
プライドの高い鷹の体を気遣いながら、互いの信頼関係と
獲物に向かう気持ちをひとつにする。僕の鷹匠のイメージとは
まさに孤高の狩人の一言でした。しかし、今日、
あるニュースを見てこの孤高の狩人のイメージが・・・。


農作物を荒らす害鳥対策に“空の王者”を活用しようと、
佐賀県武雄市の農業支援NPO法人「自然会(じねんかい)」が、
畑でタカを飛ばす訓練を続けている。鷹匠(たかじょう)は


   小学五年生の石橋美里(いしばし・みさと)さん(11)


小学五年生ぃぃぃぃぃ!!!!!!!
孤高の狩人など微塵にも感じられない・・・、いや待てよ!!
小学五年生の女の子って言っても鷹匠は鷹匠!!
きっと大人顔負けの鷹匠に違いない、ひとたび鷹と向き合えば、
どんな大人も敵わない鷹匠界の釣りキチ三平のような女の子なのだろうきっと!
見た目も小学五年生の女の子にも関わらず、
立派な孤高の狩人の雰囲気をまとった女の子に違いない!!








石橋美里ちゃん11才(本人)





    近所にいますよ、こんな感じの女の子が・・・。

僕の憧れだった鷹匠のイメージはいったい・・・。
別に美里ちゃんにケチをつける訳ではありませんが、
僕の子供の頃にイメージしていた鷹匠とは一枚目の
写真のような感じだっただけに少々驚きです、
出来れば美里ちゃんにはもうちょっと鷹匠っぽい
格好で登場して欲しかった・・・、
でも、このギャップリズムもなかなか面白いかも。
実はほんのちょっぴり鷹匠に憧れ、本気で鷹匠に
弟子入りしたいと思った時期もありました、今思うと、

僕にもなれたかな〜、鷹匠・・・。

美里ちゃんカッコいい!
頑張れ!!

(*^∀^)ノ


9/25

 以前にひとりごとのネタにしようか迷ったんですが、
あまりに馬鹿馬鹿しいニュースだったのでスルーしたのですがなんと!
その続報が入り、非常に興味を持ったので今回はしっかりネタにさせてもらいましたwww

アメリカのお天気キャスタースコット・スティーブンスさんという方が、
アメリカで猛威を振るった大型ハリケーン「カトリーナ」は
日本のヤクザがロシア製の特殊機器を使って起こしたもので、
原爆投下に対する報復が目的と、アメリカの多くのテレビ、ラジオで紹介した。

冗談にしてはいくらジョーク好きのアメリカ人でも、
カトリーナで笑いを取りにくるとはいくらなんでも不謹慎では?
などと思っていたらなんと!!この人マジでした!!!
ジョークではなく本気で言っていたそうです、このキャスター
とんだ電波野郎です、まさかお天気キャスターがお花畑の住人とは・・・。

そして今回の続報とはこのお天気キャスタースコット・スティーブンスさんが
勤務先であるアイダホ州のテレビ局、KPVIを退社しました、その理由が、
「自身の研究や突き詰めたいテーマにより多くの時間が必要なため」
ちょ!!!!!!おま!!!!!!
まさか・・・、もしかして・・・、


   来  日  す  る  つ  も  り  で  す  か?


おいおい、本物だなスティーブンスさんよ・・・、
でもどうして日本のヤックンの仕業???
今のアメリカだったら日本より


   ア  ○  カ  イ  ダ


こっちのせいにしたほうがよっぽどアメリカ国民に受けないか?
つーかそれじゃシャレにならないか・・・。このスティーブンスさん
目が離せませんね〜、次のコメントが楽しみですよwww
でもまさかこのスティーブンスさんの説を信じている、
電波なアメリカ人なんていませんよね?

    もしいるとしたら・・・。

((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル


9/26

 こんなところにも女性専用の波が・・・。
最近、ビジネスホテルに女性専用の部屋が
増えているそうです、理由は男性の泊まった部屋は


        臭いから


だそうです・・・。僕が思うに最近は男性軽視が
横行しているように感じる。女性専用車両の登場から始まって、
あるゲームセンターでは男性の入れないプリクラコーナーがあるそうです、
これも女性専用車両と同様、痴漢やナンパが原因とされています、
男性に問題があるから女性専用になったんだと言われればそれまでですが、
堂々と男女平等を唱えながら、このあらゆるものの女性専用、
言っている事が矛盾している事に、はたして気付いているのでしょうか?

男女雇用機会均等法の影響で看護婦、スチュワーデス、
婦人警官、保母という言葉が消えました・・・、
ですが営業マンとは言われ続けています・・・。
この他にも男だから重い物を持つってのも
立派な男女差別になりますよね。

世のみなさんはこの矛盾に気付いているのか?
たけしのTVタックルという番組で田嶋陽子さん(字あってる?)
が男女平等のテーマのとき、男性芸能人に向かって
「男のくせに情け無い」と言っていました、しかし
誰一人としてその発言には触れませんでした。

今の風潮として女性は差別してはいけないが、
男性はOKって感じるのは僕だけでしょうか?
このビジネスホテルの女性専用の部屋だって、
言うに事欠いて「臭いからイヤ」っていくらなんでも
男性に失礼ではないでしょうか、男性が臭いのが
悪いのではなく、ホテル側の清掃業務に問題があるのでは?
女性占領車両は男女差別の代表的存在なのかもしれないと
感じるのは僕だけですかね?まったくもって都合のいい
ジェンダーバイアスフリーになってる気がする・・・。

(´・ω・`)ショボーン


9/27

 愛知万博が閉会しました、この万博終了と共に、
地元愛知で一人の有名人が誕生しました。
愛知万博の会期185日間毎日来場、通算208回万博来場。
愛知県瀬戸市の主婦(56歳)がその人です、何度でも入場できる
全期間入場券(1万7500円)を開会前から購入、人気館を筆頭に
サツキとメイの家を除くすべてのパビリオンを制覇し、
次なる目標は全期間の制覇に変わった。
決して体は丈夫でなく、手術も何度か経験した。
会期中も2度、高熱に見舞われ、点滴を打って
25分だけ入場した日もあるとのこと・・・。


     サツキとメイの家の立場は・・・


僕は今回の万博の事はよく知らないのですが、なぜこの人、
サツキとメイの家には行かなかったのか?どなたかご存知でしょうか?
今回このニュース、なんだか良いお話と一瞬は思ったのですが、
毎日来場なんて近所だから出来る事ですよね?
遠方からはるばる来たのに何時間も待たされた人も大勢いたはず・・・、
近所なら遠方の人達の事を考えて、せめて土日祝日は自粛してもいいのでは・・・、
とか思ってしまう。何かに夢中になれることは幸せな事ですが、
点滴を打ち、25分間だけの入場って・・・、高熱出てるならそんなに無理しなくても・・・、
いったい何が彼女をそこまでかきたてたのか・・・。
僕は万博には行けなかったので、正直羨ましい・・・。

(´・ω・`)ショボーン


9/28

 今日はすいません、何だかネットニュースが
交錯していてよく分からない、続報もいくつか出てきてパニックです。
何の事件かと言うと、「無差別発砲事件」なんと26日に実に
二件の発砲事件が和歌山と埼玉で起きたそうです、
で気になったのが・・・、和歌山県の方、

阪和自動車道などで26日未明に起きた連続発砲事件で、
銃撃した犯人の男は、第2現場の湯浅御坊道路(日高川町)トンネル出口付近で、
時速80キロ前後の高速で運転しながら前方車両のリアガラスを
撃ち抜いていたことが27日、県警の調べでわかった。
この事件で警察は無風状態でも風速約20メートル前後の
強い向かい風を受ける中での犯行で、県警は、
犯人は銃の扱いに慣れているとみているそうです。
確かに僕も海外旅行先で拳銃を撃ったことがあるのですが、
これがなかなか当たらない、しかも片手ではなお当たらない、
それを車を運転しながらとは・・・。


    冴羽 僚?


次元大介とどっちにするか悩んだ・・・。
わずか15分間に二台の車が発砲された、
一台目はどこだか分かりませんが車のガラスが割られ、
二台目は後ろから撃たれ後部ガラスが割れたそうです、
どちらも家族が同乗していたにもかかわらず
ケガ人なしなのがせめてもの救い・・・。

しかし、日本でこんな事件が起こるとは・・・、
一台目の車を運転していた男性は

「追い抜こうとすると、運転席の窓が開き、
男が拳銃のようなものを出してこちらへ向けた。
『やばい』と思った時、パーンと音がしてガラスが割れた」

これめちゃくちゃガクブルなんですけど!!
この運転手さんもよく冷静に拳銃のようなものって
分かりましたよね、平和な日本に生まれた自分が
同じ状況におかれた時、はたして一目で拳銃と分かるだろうか?
この運転手さん、もしかして・・・、

      その筋の人?

とにかくケガ人が出なくてよかったです、
でも人に被害が出る前に犯人を逮捕してもらいたいですね。

タイ━━━━||Φ|(|゜|∀|゜|)|Φ||━━━━ホ


9/29

 なんとも複雑な事件がありました・・・。
オシドリ夫婦が窃盗容疑で逮捕。中華料理店を夫婦で経営していて、
その店の仕入れのために大量の食材を一年間にわたり盗んでいました、
その手口とは・・・。

妻がスーパーのレジにパートで働き、夫が妻のいるレジへ
食材をもって並び、あたかもバーコードの読み取りを行なう振りをして
通過するといったもの、捕まったときは2万3千円近くの食材があったにも関わらず、
実際にレジに通したのは33円のきゅうり一本、夫も33円の会計に1万円札を出し、
妻もジャラジャラと小銭でお釣りを渡し、いかにも正規の支払いのように
見せかけてレジを通過するといった手口だった。

店側は先月下旬あたりから、確証こそなかったものの、
この夫婦に目を付けていて、今回この窃盗が発覚したそうです。
警察はあまりに手の込んだ犯行のために夫婦別々に詳しく事情を聞いたそうです、
ここからがこの事件の複雑な部分です・・・。
最初にオシドリ夫婦と言ったのは逮捕後の取調べでの供述にあります。


夫:「自分が盗ったことは盗ったが、妻はかかわっていない」

妻:「私が勝手に(レジで)やっただけ」

。・゜・(ノД`)・゜・。


このニュースの記事の最後に

「オシドリぶりをいい意味で発揮すれば、盗みなんかしなくっても店は大繁盛したろうに」

とありました・・・。全く同感です、お互いをかばい合えば
罪がなくなる訳ではありません、しかしこういった大胆かつ計画的な
犯罪を犯す人達はたいがい、開き直ってしまう人が多いのに、
お互いに取調べで何をしゃべっているのか分からないのに
「かばいあう」なんて・・・。この夫婦にはちゃんとに罪を償い、
もう一度人生をふたりで頑張ってやり直して欲しいと思った事件でした。

( ´∀`)


9/30

 今話題の自民党の杉村太蔵衆院議員(26)の
発言をきっかけに、議員の歳費に関して非常に興味を持ちました。
そこで調べてみたところ、出てくる出てくる!!
ネット上で「議員の給料」で検索すると驚く程ヒットします!
それだけ今回の太蔵議員の発言に国民が関心を持っているってことですよね。
ではその問題の議員の歳費とはいったいどのくらいなのだろうか?

国会議員の給与にあたる「歳費」は、
月額132万8,000円で民間企業のボーナスに当たる期末手当は、
6月に308万960円、12月に327万3,520円、そのほか、
月額100万円の文書通信交通滞在費、公設秘書費用5000万円、
通信費その他で1200万円、その他モロモロで
年間に約1億円になるそうです・・・。


   こ  ん  な  に  必  要  か?

議員の数でかけるといったいいくら?
しかも太蔵議員、またやっちゃいましたよ!
麻布の一等地にある広さ100平方メートル、
家賃60万円の高級2LDKを議員宿舎として斡旋され、
そこに5万円で住めることになった。もちろん、
残りの家賃の55万円は税金から支払われる。
冷暖房完備は当然として、最新式の洗濯機から、
衣類乾燥機から、食器乾燥機から、何から何まで
付いてる高級マンションの前で杉村太蔵は、
取材のカメラに囲まれながら、こう言ったそうです

  「ウワー!ウオー!すごいっすね!広いっすね!」

数々の暴言失言と言われながらまた言っちゃいましたよ・・・、
もしかしてこの人馬鹿?でもこの太蔵議員、
もしかして意外と大物に化けるかもしれませんね・・・。

そりゃないか・・・
っていうか4年の議員人生でさよならかも?

【モウシャベンナ】\_(・ω・`)ココ重要!


メールを送る  トップへ戻る

戻ろ・・・。