おどりこだぃありぃ(仮名)


多くの方が見にきてくれているようなんですが

更新する事があまりないため日記みたいなものでも・・・

不定期更新ですけどこんなの作ってみました。



]
2005年12月29日(木)
忘年会

ダンサーの飲み会・・・

それはすさまじい光景・・・

忘年会でも打ち上げでも

飲み会と名がつけばそれはそれは・・・

テーブルの上の皿の料理は

気が付いたら何も無い・・・

つ 追加してもいいですか?

次々と追加の料理が運ばれてくる

たちまちテーブルの上は料理ででいっぱいになる

そして数分後・・・

やっぱりテーブルの上には何も無い・・・

飲み会に参加しているのは9割は女性・・・

ほんの数分目を離した瞬間!!

テーブルの上には自分のグラスだけ・・・

「あれ?足りなかった?」(料理)

い いや 足りてましたよ多分・・・

特に打ち上げは気を付けたほうがいい・・・

プチ弱肉強食が繰り広げられている

帰りに普段は入らない24時間営業のラーメン屋に入ってみる

ダンサーってよく食べるのね?

そんなことを思いながら、特に何も食べたくも無いのに

入ったラーメン屋でメニューを見ていた・・・

あれ???

ラーメン屋???

自分もしっかりダンサーじゃん!

そんなことを感じた一日を思い出す

ラーメン屋さんのカウンターでメニューを見ながら

店に入ったことを後悔している自分・・・

でも・・・・・・・・・・

しっかりラーメンと餃子を注文しました!

ラーメンの最後の一口が口に入らず・・・

気持ちと胃袋の温度差を感じた夜でした・・・

その一口はどうしたかって?

ラーメン屋のおじさんとにらみ合いでした♪

う ウソです・・・

頑張って食べました・・・

残せばよかった・・・

その後は

ウ〜ン ウ〜ンってうなってました

次の日スタジオで

「昨日ニンニク食べた?」

えっ!!

あのラーメンってニンニクたっぷり入ってたのね?

そんなことを思いながら、その人の・・・


「君のお酒の匂いもなかなかですよ♪」


お互いに自分の事を見えなかった

朝バレエのひコマまでした

朝は許して欲しい・・・

だ ダメですよね?やっぱり・・・

お酒もニンニクも控えます・・・

その後もレッスン後に臭い!と言われました

ご ごめんなさい。


2005年12月8日(木)
衣装 エピローグ

ずいぶんとごぶさたしてました・・・

ごめんなさい

違った意味で印象に残っている衣装

全身総タイツ・・・

ガイコツ君でした

まっ黒の総タイツに白いガイコツ君を張って

ブラックライトで光らせる演出でした

何が辛いって

全身総タイツでリハーサル

はずかしい・・・

そこには照明はないため
(ガイコツ君も張ってない)

まわりのダンサーは何をしているのか分らない

リハーサル後

「あれなに?」

「い いや 本番で分るから」

照明が付いたリハーサルでやっと分ってもらえた

公演終了後

衣装を返そうと衣装担当者のところへ

「あ それ あげるから持って帰っていいよ」

・・・・・・・。

持って帰りました・・・

よく見たらお尻が破けてた

た たしか・・・・・

最後の照明は結構明るかった・・・

後の祭り・・・・・

でもこの総タイツどうしよう?

違った意味で一番思い出深い

衣装でした。



2005年11月21日(月)
衣装 最終話

警察官の衣装を着てリハーサルへ

そこに警備のために来ていた本物の

お巡りさん登場!!

き 君は何処の部署の・・・

あ いや その〜(汗)

あ〜あ なるほど(笑)

そのお巡りさんはすぐに気付いてくれました

君は警察官の役なんだね

はい!!そうです!!

敬礼の仕方は知っていますか?

い いや役なので知りません
(つられて役とか言ってるし・・・)

せっかく警官役だから私が教えてあげますよ

ほ 本当に!!!

お時間は大丈夫ですか?

大丈夫です!!大丈夫です!!

その本物のお巡りさんは 自分も警備の仕事があるのに

丁寧に敬礼の仕方を教えてくれました

そしてそのお巡りさん

じゃあ教えたとおりにやってみて下さい

はい!ビシッ!!

うん 良いですよ(笑顔)

はい!ありがとうございます!!(当然笑顔)

憧れだったお巡りさん・・・

衣装だけどお巡りさんの制服を着て

本物のお巡りさんに敬礼・・・

衣装の中でも一番 思い出深い

衣装でした。

おわり



2005年11月6日(日)
衣装のつづき

子供の頃の憧れだった警察官の制服

衣装とはいえ嬉しかった

早速袖を通してみた・・・

鏡の前に立ってみた

似合ってるよ〜!!

憧れの制服を着れてニヤニヤしている自分

そんな僕に友達のダンサーが横で・・・

「ピアスした茶髪の警官だ」

ゆ、夢を壊さないでよ・・・

改めて鏡の前で

た、確かにこんな警官いないな・・・。

つづく



2005年10月25日(火)
衣装

ある仕事の衣装で

とその前に・・・

子供の頃 警察官に憧れ

警察官になりたい!

本気でそう思っていた頃があった・・・

ある仕事の衣装・・・

そう・・・

警察官の制服が僕に支給されました!!

「じゃあ君の衣装は警官で」

舞台の上だけですが

夢が叶った!!

ドキドキだったのが

衣装係の人がもう一着 衣装を持っていた

その衣装さん

どっちにしようか迷っていた・・・

そのもう一着の衣装とは・・・

お坊さん・・・

もう一歩で危なく

召されるとこだった

つづく



2005年10月19日(水)
ライバルは・・・

上手になりたかった

必死にレッスン受けた・・・

ガムシャラだった・・・

ある日 肩の力を抜いてみた・・・

焦らず

着実に前に進むことを考えた

楽になった

まわりが見えるようになった

自分のことも・・・

いつしか踊っている自分の後ろに

冷静に自分を見ている もう一人の自分がいた

ライバルはいつだって・・・

あしたの自分

その日のレッスンの帰り いつもより音が聞こえる

いつもより見える・・・

今日は隣り駅まで歩いてかえろぉ〜!

そこには・・・

今までとはちがう風がふいてた 気持ちいい!!



ナンデ イママデ キヅカナカッタンダロ?



風が吹いてる・・・

風向きはいつかはカワル

だけど変えるのはいつだって自分

風は・・・

いつもそばでながれてる。



2005年10月12日(水)
ひとまえで・・・

あんなに泣いたのは初めてだった

13人のダンサーとひとつの舞台に・・・

ダンスシーンを総てまかされていた

6曲の振り付けとリハーサル

3ヶ月間この舞台に懸かりっきりだった

正直いろんな意味で大変だった・・・

舞台も大成功で幕を降ろす

打ち上げでダンサー達からあるものを受け取る

色紙・・・

寄せ書きだった

顔がクシャクシャになる程泣いた・・・

体のどこにこれだけの涙が・・・

宝物が

ヒトツフエタ



2005年10月7日(金)
Photograph

ダンサー時代の写真といったら

楽屋と打ち上げばかり・・・

プライベートの写真がほとんどない

それに著作権の問題で舞台上の写真は一枚もない・・・

全部の写真と言ってもいいほど

ほとんどの写真は衣装を着てるかメイクしてる・・・

ふ ふつうの写真がない・・・

しかも もらいものなのでほとんどが一点もの

だ 大事にしなきゃ・・・。



2005年10月4日(火)
カオリ

秋の香りってどんな香り?

今日

自分にとっての秋の香りをみつけたよ

キンモクセイ

この秋

初めてのキンモクセイの香り

でもなぜか子供のときを思い出す・・・

はっきりとした記憶ではなく

ただぼんやりと

そしてほんの一瞬だけ

子供の頃の想いが心の中を通り過ぎる

でもすぐ大人にもどる・・・

そう

一瞬だけ子供に帰るとき

気が付いたら笑顔だった・・・

あしたもがんばろ



2005年9月28日(水)
涼しい

一歩外に出ると秋の香りがする

どんな香り?

なんて言えばいいんだろう・・・

自分が感じている秋の香りは

ほかの人と同じなのかな?ひとによってちがうのかな?

あなたの秋の香りはどんな香り?



2005年9月18日(日)
十五夜

今日は十五夜

ツキがまんまるできれい

子供のころ

どこまで歩いてもツキがついてくる

そう思っていた・・・

ツキを見てチビだった頃を思いだす

あのときからツキはずっとついてきてる・・・

これからもずっと・・・



2005年9月16日(金)
考えたら・・・


あることを思うと頭が変になりそうになる

宇宙の果てにはいったいなにが・・・

大昔には海の向こうは滝になっている

と昔の人は思っていた

宇宙も繋がってるのかな?

まっすぐ進むと地球の反対側に着いたりして・・・

宇宙に終わりはあるのかな?

終わりのないものがあるなんて

とても不思議・・・



2005年9月11日(日)
あき

一雨ごとに秋が深まっていく

涼しい風を感じるとこれから訪れる秋を感じる

秋と言えば食欲の秋!

この夏頑張ってベスト体重まで落としたのに

おいしいもので太ったらどうしよう

でもおいしい秋を食べまくるぞぉ!!

また体重計とにらめっこかぁ〜

秋よはぁ〜やくこい♪



2005年9月7日(水)
台風

すごく大きなちから・・・

ビュービュー ゴーゴー

そんな台風同士がぶつかったらどうなるんだろ?

けんかするの?

合体しちゃうの?

せっかくの大きなちから・・・

なにかの役に立てられたらいいのになぁ〜



2005年9月6日(火)
雨上がり


雨上がりに水溜り

すずめが水浴びしてる

バシャバシャ気持ち良さそうぉ

雨も悪くないかなぁ〜



2005年9月5日(月)
恥ずかしながら・・・

いつも・・・

自分のためだけに踊っていると思っていた・・・

でも・・・

いつだって誰かのため・・・

一度でも自分のために踊ったことはない・・・

きっと自分のためだけではここまで来れなかった

ありがとう